uhyorin's hatenadiary

X(旧Twitter)で画像貼り付け投稿していた分をブログにメモするようになったので、だいたいゲーム日記記録になってる。

WiiUに繋いでいるUSB-HDDが認識されなくなった

表題通り、WiiUに繋いでいるUSB-HDDが認識されなくなった。

円盤メディアのセーブデータは本体メモリに保存されるので問題ないが、ダウンロードソフトのセーブデータはソフトと同じ場所に格納(外付けHDDから起動しているのでセーブデータも外付けHDD)されるという「仕様」である。

support.nintendo.co.jp

任天堂公式FAQにも記載されている通りなのだが、これを意味するのは『外付けHDDが壊れたらセーブデータもなくなります。購入したダウンロードソフトは(eショップ終了までは)再ダウンロード可能だけどゲームは最初からやり直してね☆(てへぺろ』と言っているってことだ。なんだこのクソ仕様。

別のFAQにも書いてあったが、ソフトとセーブデータの分離は不可というのも地味に痛い。セーブデータも本体情報紐づけで本体間引っ越しをしないと移行不可なのに、どうしてこんな仕様にしたのだろう。

support.nintendo.co.jp

 何はともあれ障害調査。HDDそのものが壊れていなければまだ復旧の見込みはあるからね。

 

その1、USB-HDDのガワを取り出して接続方法確認。基盤に直差しですな。

WiiU、パソコンどちらでも「USBポートに接続した一瞬だけ電源/アクセスランプが付くが、HDDのモーター回転音がしない」。基板飛んだかねえ、それとも電源障害かねえ…。ACアダプタの代替品があればそれで通電させてみたかったけど、モノがないので次の方法へ。

f:id:uhyorin:20201018112459j:plain

 

その2、USB-HDD接続キットに差し替え。

電源入れたらHDDのモーター正常動作したのでHDD側の物理障害ではなさそうだ。良かった。

パソコンに繋いでみたらHDDとしては正常認識するが、フォーマットが異なるので中身は参照不可。「フォーマットが必要です」と出るのは正しい動作だけど知識がなかったら絶対ビビる。

WiiUに繋ぎなおしてUSB-HDD間でコピーするか…と思ったが、どうやら『初期化時と同じUSB-HDDコントローラー(基板)じゃないと読み込めない』ってやつ?こんなところでテレビ録画のHDDと似たようなセキュリティ論理を持ってくるなんて。マジかよこのクソ仕様(2回目)。

f:id:uhyorin:20201018112504j:plain

 

その3、SATA延長ケーブル買ってきて、延長ケーブルでHDD-基板間接続。電源供給は接続キットから。

基板そのものの故障だったらあきらめるしかないけど、の電源供給「不足」程度ならこれで認識できるはず。
www.amazon.co.jp

f:id:uhyorin:20201018112456j:plain


この接続でWiiU側からUSB-HDDを認識してコピーできるようになった。

とはいえこの状態ではとても使えたものではないから、HDDを別途用意しなくちゃな。250GBに対し70GB程度までしか使ってないので、USB-SSD買ってくるかな。

正直なとこオートセーブが頻繁に発生するようなディスクのREAD/WRITE負荷が高いゲームは全然やってなかった。WiiUUSB2.0だし速度改善には全く期待してないので、128GBのUSBメモリで事足りる気がしてきた。

こんなのとか。

www.amazon.co.jp